START OUT!(取りかかる、企てる)
2022年10月26日
席替えは大きなチャンス 6人の班長と2人の学級委員が考えうるすべての事を出しあって、ついに2組の新しい座席、新しい班の案が決まりました。結果を下に掲げておきます。 (※ここでは割愛させていただきます) 今回のように […]
やる気いっぱい! 班長会議
2022年10月25日
意見がたくさん 席替えをするために班長の立候補を受け付け始めてから約2週間。G君がまず名乗り出て、Oさんが立候補。数日のブランクのあとIさん、Wさん、Nさん、Hさんの4人が一挙に立候補して、やっと6人そろいました。 ク […]
ぴよぴよ大学入学試験のまとめ 別バージョン
2022年10月23日
ぴよぴよ大学入学試験 9月13日に「ぴよぴよ大学入学試験」というものをやりました。三択の問題20問にまず個人で取り組んでもらい、次にその答えをもとに班で話し合って班としての答えを出しました。この取り組みからは、実は様々 […]
みんなの作文で振り返る 文化祭・体育祭
2022年10月9日
学園祭が終了した翌日、朝学の時間に文化祭・体育祭の感想を書いてもらいました。2組のみんなはやたらとたくさん書いたので、読むのがまず大変でした。そして、どの部分を採用するか考えるのも大変。パソコンに入力するのも大変。思っ […]
みんなよく頑張った!
2022年9月30日
クラス全員リレー 2位 20人21脚 女子1位 男子2位 1年2組の結果 昨日の体育祭で1年2組のみんなはよく頑張りました。その結果、全員リレーでは2位、1年生の学年種目20人21脚は男子が2位、女子が1位という成 […]
文化祭を振り返って2
2022年9月27日
拍手のタイミング 前回の学級通信では、1組の数々の工夫やら努力したことをまとめましたが、では他のクラスが何もやっていなかったかというとそうではありません。2回目のリハーサルと比べて格段に上達しているなぁと感じたクラスが […]