「良いクラス」 と 「もっと」
2022年6月7日
ほうき担当の班から 教室掃除のほうき担当の班からクラスのみんなに言いたいことがあるという申し出がありました。さっそく昨日の終礼のときに、時間をとりました。その内容は教室の後ろのロッカーに入れているカバンがはみ出したりし […]
遺伝子スイッチON!
2022年6月2日
人とチンパンジーの違い 人とチンパンジーの 遺伝子(DNA)の差はほんの少しだけだという話を聞いたことはありませんか? 僕は聞いたことがあって、具体的にどれくらいの差があるのかちょっと気になったので調べてみました。する […]
終わりよければすべてよし?
2022年5月6日
宿泊行事 1年生の宿泊行事が終わりました。教室にぶら下がっている巨大テルテル坊主のおかげか、1日目の昼食後に大粒な雨が少し降ったぐらいであとは天気も良く、6組は全員が参加できたし、何よりもクラスとしての収穫がいくつかあ […]
サザエさん と 宿泊学習
2022年5月1日
サザエさん症候群 日曜日の夕方、僕の家では 笑点 → ちびまるこちゃん → サザエさん の順番にテレビを見るパターンが定着しています。楽しく見て、時には笑って過ごすのです。 ところが、サザエさんを見ながら気が重くなり、 […]