1年生
広く大きな心を持とう

火災のニュース  一昨日、市内の工場で大きな火災がありました。発泡スチロールを製造する工場だったようで、中学校からも見えるぐらい黒い煙がたくさん出ていたし、おそらく報道関係のものだと思われるヘリコプターが何機も飛んでいた […]

続きを読む
1年生
学級懇談会を終えて

学級懇談会での話  先日、学級懇談会がありました。たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。また、僕がいっぱいしゃべりすぎたのか、終了時間が遅くなってしまいました。その点に関しては反省しています。  […]

続きを読む
3年生
『がんばる』なら 『変わる』なら それは今すぐ!

何をがんばるか  『中学3年生になったら、がんばるぞ!』という気持ちは、みんなの心の中に必ずあると思います。それは、どうしても『進路』のことが気になるからです。進路についての情報をいっぱい持っている人も、そうでない人も、 […]

続きを読む
2年生
前期専門委員 決まらず

立候補がでない…  席替えのための班長会議には班長以外に学級委員が必要なので、先週、長い時間をかけて学級委員だけを先に決めました。 そして今日、残りの前期の専門委員を決めることにました。もう一度各委員の仕事内容について簡 […]

続きを読む
1年生
自己紹介 と 集団のはたらき

自己紹介で  入学式、始業式と忙しくて、やっと先週の金曜日に自己紹介ができました。自己紹介といっても、ただ名前やメッセージを言うだけで済まさないのがこのクラスの担任です。5色のチョークを用意しておいたのでその中から好きな […]

続きを読む
3年生
始業式 3年◇組のスタートです

今日という日を迎える心理  中学3年生ともなると、やっぱり卒業後の進路のこととか、残り少なくなった部活動のこと、誰と同じクラスになるのかなど、なんとなく気になることがあって、今までとは少し違った気持ちで今日と言う日を迎え […]

続きを読む
2年生
身体のことについて 身体測定

自分の身体が気になる  体重を測定する前に、少しでも軽くするためにジャージを脱ぐ。身体測定のときによく見かけるシーンです。このように自分の身体について気になるとか、自分の身体のどこかがイヤだと感じている人はたくさんいます […]

続きを読む
1年生
1年◇組のスタート! 入学式翌日

新しい生活に早く慣れよう  中学校に入学する前にはいろんな不安がみんなの中にあったと思います。仲のよい友達と同じクラスになれるかなぁ。 どんな人と同じクラスになるんかなぁ。 新しい友達はすぐにできるかなぁ。 いじめられた […]

続きを読む