掲示板+
メッセージ 学ぶこと と 生き方を考えること

みなさんは 今までにいろんなことを学んできました。授業。行事。部活。毎日の生活。いろいろあったでしょう。その学んできたことを 無駄にするかどうかは、これからどう生きるかによって変わってきます。 できるだけすべてを無駄にし […]

続きを読む
掲示板+
メッセージ 人は周囲の影響を受けやすいのです

人間は 周囲から情報を取り込んで自分の行動をコントロールするようなところがあります。流行のグッズやネタを取り入れてみたり再生回数の多いMVを見たり何かをするとき無意識のうちに周囲の人の行動を見てマネをしてみたり・・・ こ […]

続きを読む
掲示板+
メッセージ 人は 信じたい情報を 信じる

人は自分の信じたい情報を信じる傾向があります。例えば本当は様々な可能性があるのに「きっと〇〇〇にちがいない」と思ったら自分の考えに合う情報しか見えなくなることがあるのです。 ネットの情報を活用するときにも 注意が必要です […]

続きを読む
その他いろいろ
大きな事件や事故が起きたときの学校から子どもたちへのメッセージの例

 ショックな出来事があると、いつもとはちがうさまざまな身体や心の反応が現れることがあります。 例えば、食欲がなくなる、お腹が痛くなる、何となく気持ちが悪い、眠れない、怖い夢を見る、朝起きられない、イライラして怒りやすくな […]

続きを読む
掲示板+
メッセージ 「最高気温」から学ぶこと

先日まで暑いと思っていたのに朝晩寒い日が多くなりました。最高気温が20℃を下回るという天気予報を見て、『寒くなったなぁ』と感じた人もたくさんいたと思います。でもこれが半年前の4月だったら、最高気温20℃と聞くと『暖かくな […]

続きを読む
掲示板+
メッセージ 比べることと 個性を大切にすること

子育ての本などで「自分の子を他の子と比べてはいけません」と書いてあったりします。他の子と比べた結果 落ち込んだり 不安になったりする親がいるから そう書いているのでしょう。 その考え方は わかる部分はあるし留意すべきポイ […]

続きを読む
掲示板+
メッセージ 日本の将来 と 寛容

日本の将来は みんなの行動に かかっている。そう聞いても ピンとこない人は 多いと思います。でも これは まじめな話なんです。 日本の企業の価値は 下がり続けています。新しいアイデアを生かした 新商品をなかなか生み出せな […]

続きを読む
掲示板+
メッセージ 広く 大きな心

ある先生から 聞いた話です。何年か前 市内の工場で火災がありました。火災現場は近くて 学校からも黒い煙が見えました。 すぐに職員室で話題になり 情報の収集が始まりました。もしもその火災が校区内で 生徒の自宅が関係している […]

続きを読む
掲示板+
メッセージ「理想の自分」と 頑張ること

5月。新しい学年 新しいクラス 新しい生活。その中で 心が疲れている という人がいるかもしれません。学校にいるときは 気が張りつめて頑張っているけれど家に帰ると 大きなため息が出てしまう。そんな人です。 原因は いろいろ […]

続きを読む
掲示板+
メッセージ 『誰かと 一緒に 生きる』

ときどき 中学校や 高校を卒業するときにこれから誰にも頼らないで 自分一人で 生きていくんだ!そんなことを 言う人がいます。どうするの? と聞くと すぐ働いて もらった給料で一人暮らしを始めると 言うんです。でも 給料が […]

続きを読む