掲示板+
メッセージ 新生活に 不安を感じる人へ

4月から始まる 新しい生活に 不安を感じる人は少なくないと思います。不安の原因には いろんなものがありますが友達ができるか心配だ という人に役に立つかもしれない アドバイスをしてみます。 まず 仲の良い友達は必ず必要なん […]

続きを読む
掲示板+
メッセージ 『まじめ』って カッコ悪い?

中学生の時期になると 心理的に「まじめ」にすることが カッコ悪い などと感じてしまう人が いたりします。 まじめな人は 人の悲しみや苦しみを受け止めるから一緒に 悲しみや苦しみを感じてしまうしまじめな人は すっごく考える […]

続きを読む
掲示板+
メッセージ 目指してほしい『笑い』とは

意表をつかれて笑う。 失敗をごまかすために笑う。勝利して笑う。 安心して笑う。 ちょっと照れて笑う。などなど「笑い」にはいろんな種類があります。 若手芸人をいじって笑いものにするテレビ番組や一般人を巻き込む過激なネット配 […]

続きを読む
掲示板+
メッセージ 小さな『声』に 耳を澄ませたい

今 悲しいというか つらいというか何とも表現しにくい気持ちに なっています。その原因は「否定する声」です。 先週 世界中に 報道された事件でネットを中心に 根も葉もないうわさだけではなく人の命を 「否定する声」が いくつ […]

続きを読む
掲示板+
掲示板3.5 感動しませんか 卒業生バージョン

友だちの作り方 熱中するもの 休日の過ごし方 等人それぞれ ちがいが あります。何を大切にするか その「価値観」が ちがうからです。もしも みんな一緒だったらクラスの中は なんとなく おもしろくないしちょっと 怖いです。 […]

続きを読む
掲示板+
掲示板6 オリンピックについて どう考えるか

わたしは 現代のオリンピックが 大嫌いです。 オリンピックは 膨大なエネルギーを浪費するし会場を作るために 自然を破壊することもあります。そして準備、当日の運営など ものすごい額のお金を使います。 今の そしてこれからの […]

続きを読む
掲示板+
掲示板5 ディスカウントしていませんか

本来、ディスカウントの意味は「値引き」です。人間心理の分野でのディスカウントの意味は、人の存在、価値、能力、気持ち、立場などを低く見たり、軽く扱ったりすることを言います。 具体的に言うと次のようなものがディスカウントです […]

続きを読む
掲示板+
掲示板4 プラスのストロークをあげよう

人は、周囲の人と、お互いに影響を与え合っています。意識して、影響を与えていることもあるし意識していないのに、影響を与えていることもあります。このような、人が 人に対して行う「はたらきかけ」を『ストローク』といいます。 ス […]

続きを読む
掲示板+
掲示板3 『感動』 しませんか

友だちの作り方 熱中するもの 休みの日の過ごし方 等人それぞれ ちがいが あります。何を大切にするか その「価値観」が ちがうからです。もしも みんな一緒だったら クラスの中はなんとなく おもしろくないし ちょっと 怖い […]

続きを読む
掲示板+
掲示板2 決断を 大切に

9月8日から 〇〇市では中学生も 新型コロナウイルスのワクチン接種の 予約が できるようになります。 ワクチンを接種しない状態で いつの間にか感染した時の恐怖を 感じている人もいるだろうしワクチンを接種したあとの副反応の […]

続きを読む