2年生
「生きる」ということは 成長することだ!

 定年退職に伴って荷物の整理をしていたら、パソコンやワープロが登場する前の手書きしていたころの学級通信の一部が出てきました。4月10日に投稿した「命はつながっている」と元ネタが同じですが、こういう話の展開もありかな と思 […]

続きを読む
2年生
命はつながっている

ある交通事故  今から何年も前の話です。卒業生が交通事故を起こしたという連絡がありました。早朝にバイクで走行中、停車していた大型車に追突してしまい、救急車で運ばれすぐに入院したと言うことでした。意識はしっかりしていて駆け […]

続きを読む
2年生
最高気温から学ぶこと

最高気温20℃  つい3週間ぐらい前まで寒いと思っていたけど、ずいぶんと暖かい日が多くなりました。最高気温が20℃を超えるという天気予報を見て、『暖かくなったなぁ』とか『春だなぁ』と感じた人もたくさんいたと思います。 で […]

続きを読む
2年生
クラスの一歩と次の一歩

クラスをつくるのは誰か?  昨日の学級通信で、4組の学級目標を確認しました。あれを読んだ保護者の中にはそのあまりの長さに驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんね。 さて、普通、学級目標はすばらしいことばで埋め尽くされてい […]

続きを読む
2年生
学級目標 と 3㎜のこだわり

2年4組の学級目標です  学級目標を文章で表現する。よくある話ですが、去年の様子などを見ていて何だかその文章だけがフワフワと浮いているような感じで、クラスみんなのものになっていないような気がして、少し違和感がありました。 […]

続きを読む
2年生
前期専門委員 決まらず

立候補がでない…  席替えのための班長会議には班長以外に学級委員が必要なので、先週、長い時間をかけて学級委員だけを先に決めました。 そして今日、残りの前期の専門委員を決めることにました。もう一度各委員の仕事内容について簡 […]

続きを読む
2年生
身体のことについて 身体測定

自分の身体が気になる  体重を測定する前に、少しでも軽くするためにジャージを脱ぐ。身体測定のときによく見かけるシーンです。このように自分の身体について気になるとか、自分の身体のどこかがイヤだと感じている人はたくさんいます […]

続きを読む