3分間テスト
( )年 ( )組 ( )番 氏名( )
① 大切なテストを受ける前の、重要な小テストです。制限時間は3分間ですが、落ち着いて取り組めば必ず最後までできます。まず問題を最後まで読んでください。
② 学年、組、出席番号、氏名を書いてください。
③ (4a-5)(2)=b の式において、a=3のときのbの値を求めなさい。
答 b=
④ 1941年におきた、世界的に大きな出来事は?
答
⑤ 下の□に線などを書き足して、漢字を5種類つくりなさい。
□ □ □ □ □
↑※実施に印刷するときには、フォントサイズを大きくしてください
⑥ 入学試験中に消しゴムを落としたときに、遠くに転がって行かないかをチェックします。机の右または左から、なるべくそっと消しゴムを落としてください。カンニングしていると誤解されないように、どこまで転がったかは見ないでください。
⑦ 入学試験中に質問などをする練習です。 右手をしっかりあげて、できるだけ正確に10秒間数えてから手をおろしてください。
⑧ このテストの残り時間は何秒あると思いますか? 秒ぐらい
⑨ このテストは変だと思いますか? Yes No
⑩ ご苦労様でした。問題の①と②だけをやってください。早く終わった人はしゃべらず、静かに待ちましょう。
中学3年生の秋ぐらいに「入試に向けた大切なテストをやります。制限時間は3分間。抜き打ちのテストですが、落ち着いて問題を最後まで読んだら多くの人が大丈夫です」と言ってからプリントを配り、始めの合図を送ります。
実際に最後まで読まないで順番に解いていく生徒が多いので、時間は3分で終わらずに様子を見ながら延長します。
終わったら「入試ではまず最後まで問題を見て、どれから解いていくかを考えてから取り組みむことが大切です」と説明して終わりました。