修学旅行を振り返って 印象に残ったベスト5

修学旅行を振り返って

 4組の修学旅行が先日やっと終わりました。残っていたプログラムを無事に終えることができて、正直ホッとしています。同じ日に修学旅行でやり残したレクをやったクラスもありまして、たぶん今年の修学旅行は、費用の清算と写真販売を残すだけだと思います。
 さて、修学旅行の反省で印象に残ったことベスト5を書いてもらうところがありました。その集計結果をここで発表したいと思います。

第1位 ラフティング  波をこえる時のスリル、岩から飛び込んだこと、水が冷たかった、インストラクターが面白かった
第2位 ミーティング  みんなが信用して真剣に聞いたり話したりしていた、その人の見方が変わった、とても感動した
第3位 ヘブンス園原  スーパースライダーが最高、景色がきれいだった、先生の持ってきたおもちゃが面白かった
第4位 リンゴの袋がけ  ジュースがめちゃくちゃおいしかった、袋がけ作業がけっこう楽しかった
第5位 伊那谷道中  お酒のソフトクリームがおいしかった、からくり館が面白い、いろんな店があった

 ミーティングについては、内容を誰にも話さないというルールがあったので、項目として書いてはいけないと勘違いをしてしまった人もいるようで、もしかしたら1位と2位は逆転したかもしれません。

少数意見

 こういう集計をしていると、当然少数意見もでてきます。次はその中からいくつかを紹介します。

起床  2日連続全滅・・・っ(笑) はぁ
風呂  露天風呂が気持ちよかった
寝方  ○○くんの寝方がすごかった
プール  ウォータースライダーすべりまくり
夜プロ  最後のゲームが面白かった
ごはん  ずっとずっと笑ってた。冷たい.....
俺はやぎか  ○○くんのひとりまんざい
1日~2日目にかけての夜  フフフ

 イマイチ意味の分からない項目もありますが、たった2泊3日の間にいろいろなことを学び、体験してきたことがわかります。どれもが、その人にとっての大切な思い出です。

かわいそうなのは

 みんなの印象に残ったことを読んでいて、あることに気がつきました。あの「裕子ちゃん」のことを誰一人として書いていないのです。クラスの雰囲気を盛り上げるために歌って踊ってくれたバスガイドさん。あんなにも頑張ってくれたのに、そしてみんなと仲良くしてくれたのにかわいそうです。
 もうひとつかわいそうなのは、バスの中に忘れてあったお土産のお菓子。もう2週間も職員室のぼくの机の上に置いたままです。本当の持ち主のところに戻してあげないと、かわいそうだとは思うんですが、名前も書いていないし手がかりはありません。心当たりのある人はすぐにでも申し出て下さい。お願いします。